公演のご案内
- ■京都観世会自主公演
professional,pay - ■有料公演
professional,pay - ■無料公演
amateur,free
11月3日(月・祝・MON) 9:40開演
真謡会 全国大会
主催:真謡会 分林道治
分林道治社中による素人会
無 料
11月11日(火・TUE)20:00開演
令和7年度日本博2.0事業(補助型)
異文化交流能楽普及事業
ENTER NOH Day4
「Masked Stage Art of Japan」
主催:京都観世会
※本公演は外国人向けの特別イベントです。
英語解説 Julia Yamane
主な演目
(能)船弁慶 河村 晴道
前後之替 林喜右衛門
S席 ¥12,000 (1階指定席)
A席 ¥10,000 (1階指定席)
学生 ¥3,500 (2階自由席)
☆18:00~
20名様限定のバックステージツアーあり
料金 ¥25,000 ※S席料金を含む
11月12日(水・WED)17:30開演
IMAGINE NOH
Legends and Laughter on Stage
主催:(公社)京都市観光協会
(一社)Discover Noh in Kyoto
※本公演は外国人向けの特別イベントです。
主な演目 (狂言)盆 山
(能) 小鍛冶
Kyogen play Bonsan
Noh play Kokaji
S Seats ¥23,000
S Seats With Kids (Age 6-17) ¥23,000
A Seats ¥18,000
A Seats With Kids (Age 6-17) ¥18,000
A Seats(Age 18-25) ¥5,000
A Seats(Age 6-17) Free
Tickets for Nov 20 available at
https://imagine-noh.com
11月15日(土・SAT)12:00開演
浦田保利先生 十七回忌追善
浦声会大会
主催:浦声会 浦田保浩
浦田保浩社中による素人会
無 料
11月16日(日・SUN)9:10開演
幽花会秋季大会
主催:片山幽花会
片山伸吾社中による素人会
無 料
11月20日(木・THU)17:00開演
第30回 京都大学観世能
主催:京都大学観世会
後援:京都市
京都大学能楽部観世会による発表会
(能) 敦 盛
(舞囃子) 高 砂
(舞囃子) 小 督
(番外仕舞)松 風 片山 伸吾
(番外仕舞)笠之段 田茂井廣道
他、仕舞 数番
無 料
11月22日(土・SAT) 9:00開演
古橋竹謳会
八十周年 記念大会
主催:竹謳会 古橋正邦
古橋正邦社中による素人会
無 料
11月24日(月・振・MON)11:30開演
橋本聲吟社
秋の謡と仕舞の会
主催:橋本聲吟社 橋本擴三郎
橋本擴三郎社中による素人会
無 料
11月27日(木・THU)17:30開演
IMAGINE NOH
Legends and Laughter on Stage
主催:(公社)京都市観光協会
(一社)Discover Noh in Kyoto
※本公演は外国人向けの特別イベントです。
主な演目 (狂言)盆 山
(能) 小鍛冶
Kyogen play Bonsan
Noh play Kokaji
S Seats ¥23,000
S Seats With Kids (Age 6-17) ¥23,000
A Seats ¥18,000
A Seats With Kids (Age 6-17) ¥18,000
A Seats(Age 18-25) ¥5,000
A Seats(Age 6-17) Free
Tickets for Nov 20 available at
https://imagine-noh.com
11月28日(金・FRI)10:00開演
第95回 同志社EVE能
主催:同志社大学能楽部
同志社大学能楽部員による発表会
(能) 田村 宝生会
(能) 胡蝶 金剛会
(能) 土蜘蛛 観世会
(舞囃子)岩船、玉鬘 宝生会
(舞囃子)高砂、碇潜 金剛会
(舞囃子)田村、竹生島、 観世会
和布刈、猩々
(狂言) 二人袴 狂言会
その他 仕舞・連吟・小舞多数
無 料
- ■京都観世会自主公演
professional,pay - ■有料公演
professional,pay - ■無料公演
amateur,free
12月4日(木・THU)17:30開演
IMAGINE NOH
Legends and Laughter on Stage
主催:(公社)京都市観光協会
(一社)Discover Noh in Kyoto
※本公演は外国人向けの特別イベントです。
主な演目 (狂言)盆 山
(能) 賀 茂
Kyogen play Bonsan
Noh play Kamo
S Seats ¥23,000
S Seats With Kids (Age 6-17) ¥23,000
A Seats ¥18,000
A Seats With Kids (Age 6-17) ¥18,000
A Seats(Age 18-25) ¥5,000
A Seats(Age 6-17) Free
Tickets for Nov 20 available at
https://imagine-noh.com
12月5日(金・FRI)19:00開演
主な演目
(解説) 茂山千五郎
(狂言)悪 坊 茂山 逸平
(狂言小舞)
桑の弓 茂山 茂
暁の明星 茂山千之丞
細 雪 茂山千五郎
(狂言)樋の酒 茂山 宗彦
お問合せ:京都芸術センター
075-213-1000
<1階は指定席>
前売券 S席 ¥4,000 正面
A席 ¥3,000 中・脇正面
B席 ¥2,000 2階自由席
当日券 S席 ¥4,500 正面
A席 ¥3,500 中・脇正面
B席 ¥2,000 2階自由席
高校生以下A席 ¥1,000
割引:京都市キャンパス文化パートナーズ制度加入学生
A席 ¥1,500
詳細は京都芸術センターのホームページを
ご覧ください。
※観世会館での前売券のお取扱いはございません。
12月7日(日・SUN)12:45開演
主な演目
(お話)「悲しみの女たち」
林 和清
(能) 二人静 𠮷田 潔司 立出之一声
(狂言)貰 聟 茂山 宗彦
裕久改メ
(一調)杜 若 井上 嘉介
(能) 隅田川 浦部 幸裕
前売券 ¥3,800
当日券 ¥4,500
学生券 ¥2,000
五枚綴券 ¥17,500
12月13日(土・SAT)13:00開演
主な演目
(能) 井 筒 松井 美樹
(狂言)伯母ヶ酒 茂山 茂
(能) 鵜 飼 金子 昭
一般前売 ¥4,000
一般当日 ¥4,500
学 生 ¥2,000
12月20日(土・SAT)18:45開演
能へのいざない
INVITATION TO NOH
with English Commentary
~日本語と英語で解説付き~
主催:株式会社 能楽舎
後援:京都ユネスコ協会
京都観世会館での
ご予約はこちら
Reservation/Purchase
「NOH performance with English
and Japanese Explanation」
主な演目
第一部
(解説)能について 河村 晴久
能装束の着付 河村奈穂子
第二部
(半能)松 虫 河村 晴久
※英語解説付です。
■一 般
S席 ¥8,000(1階正面指定席)
A席 ¥7,000(1階脇正面指定席)
B席 ¥6,500(1階中正面指定席)
学生席 ¥4,000(2階自由席)
■友の会会員
S席 ¥6,000(1階正面指定席)
A席 ¥5,000(1階脇正面指定席)
B席 ¥4,500(1階中正面指定席)
学生席 ¥4,000(2階自由席)
12月25日(木) 17:30開演
京都能楽養成会
主催:京都能楽養成会
京都能楽養成会による研究発表会
無 料
- ■京都観世会自主公演
professional,pay - ■有料公演
professional,pay - ■無料公演
amateur,free
1月1日(木・祝・THU) 10:30開演
謡初式
主催:京都観世会
京都観世会による謡初式
無 料
1月11日(日・SUN)11:00開演
京都観世会1月例会
主催:京都観世会
主な演目
(能) 翁 観世 清和
(能) 高 砂 大江 信行
(狂言)福の神 茂山忠三郎
(能) 胡 蝶 浦田 保浩
(能) 鞍馬天狗 片山 伸吾
白頭
一般前売指定席券※WEB ¥9,000
一般前売自由席券 ¥7,000
一般当日券 (自由席) ¥7,500
学生券(2階自由席のみ) ¥3,000
※通信講座受講生、放送大学、老人大学は一般料金
です。
◆例会会員入場券の年間会費◆
特別会員(会員券10枚)¥85,000
普通会員(会員券10枚)¥50,000
6回会員 (会員券6枚) ¥34,000
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
普通会員様と6回会員様はWEBにて事前指定が
可能です。(別途料金必要)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1月18日(日・SUN) ①15:00 ②17:15
Candlelightコンサート
主催:fever
「クラシック音楽をより身近に」
弦楽四重奏
1月24日(土・SAT)13:00開演
片山定期能 1月公演
主催:片山定期能楽会
主な演目
(能) 安 宅 古橋 正邦
勧進帳
酌掛
延年之舞
(狂言)延命袋 茂山七五三
(能) 胡 蝶 宮川 卓也
一般前売 ¥4,000
一般当日 ¥4,500
学 生 ¥2,000
回数券(5枚綴) ¥17,000
1月28日(水・WED) 17:30開演
京都能楽養成会
主催:京都能楽養成会
京都能楽養成会による研究発表会
無 料
公演内容を変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。